IDを登録する

監査対象のアプリを利用する可能性があるIDを任意に登録して、IDの管理ができます。

すでに作成しているポリシーを編集して、監査対象の画面を利用する可能性があるIDを任意に登録します。

ポイント
  • ID名に入力した内容(たとえば、部署名や氏名)がログに表示されます。

  • 「画面の種類」でID作成に指定した画面で、IDの作成を取得した場合、登録IDにID名が追加されます。

  • 「画面の種類」でID削除に指定した画面で、IDの削除を取得した場合、登録IDに登録されているID名から情報が削除されます。

  1. [ポリシー設定]タブの アプリID監査 をクリックします。
  2. 左ペインのツリーでポリシーを選択し、「設定内容の変更」カテゴリーの[アプリID監査設定]をクリックします。
    「アプリID監査ポリシー」メニュー
  3. IDを登録したい監査アプリの編集アイコンをクリックします。
    「アプリID監査設定」画面
  4. [登録IDの設定]をクリックします。
    「監査アプリの編集」画面
  5. [追加]をクリックし、「ID名」を入力して、[OK]をクリックします。

    「任意項目」にはIDを管理しやすい情報を任意で登録できます。

    「登録IDの設定」画面

    登録IDが追加され、「監査アプリの編集」画面に戻ります。

  6. [OK]をクリックします。

    「アプリID監査設定」画面に戻ります。

  7. [設定]をクリックします。

    ID登録が完了します。