SNMP対応機器の資産情報を確認する

社内ネットワークに接続されているSNMP対応機器の資産情報を「資産レポート」から確認します。

確認した情報をエクスポートすることで、資産台帳を作成できます。エクスポートについては、SNMP対応機器の資産情報をエクスポートするを参照してください。

ポイント

資産レポートで表示される情報は、SNMP対応機器の内部に保持されている管理情報ベース(MIB:Management Information Base)から取得しています。

ステップ:

ステップ1:SNMP対応機器の収集する資産項目を設定する

機器種別ごとに資産情報を収集する項目を設定します。
  1. [クライアント]タブの 構成変更 をクリックします。
  2. 左ペインのツリーで[SNMP対応機器全体]を選択し、「SNMP対応機器の管理」カテゴリーの[機器設定]をクリックします。
    「クライアントの構成変更」メニュー
  3. 各機器のをクリックします。
    「SNMP対応機器管理」画面
  4. 資産情報を収集する項目をチェックし、[設定]をクリックします。
    「機器種別設定」画面
  5. [閉じる]をクリックします。

ステップ2:SNMP対応機器の資産情報を確認する

社内ネットワークに接続されているSNMP対応機器の資産情報を確認します。
  1. [クライアント]タブの 資産 をクリックします。
  2. 左ペインのツリーで[SNMP対応機器全体]を選択し、「資産」カテゴリーの[ハードウェア資産情報]をクリックします。
    「資産」メニュー
  3. 機器をチェックし、[資産情報を収集]をクリックします。
    「SNMP対応機器管理」画面

    資産情報が収集され、完了メッセージが表示されます。

  4. [閉じる]をクリックします。
  5. 資産情報を確認します。
    「SNMP対応機器管理」画面