SNMP対応機器の資産情報を編集する

SNMP対応機器の資産情報を編集/削除します。

次の情報を編集できます。

  • 機器タイプ

  • 表示名

  • 任意入力項目(設置場所/導入日/導入責任者/導入金額/導入形式/購入先/資産NO/登録日/部署名1~5/任意資産項目14~200)

  1. [クライアント]タブの 資産 をクリックします。
  2. 左ペインのツリーで[SNMP対応機器全体]を選択し、「資産」カテゴリーの[ハードウェア資産情報]をクリックします。
    「資産」メニュー
  3. 絞り込み条件を設定し、[フィルタ]をクリックします。

    登録日時/更新日時/機器情報でフィルター条件を設定し、編集対象の機器を絞り込んで表示できます。

    「SNMP対応機器管理」画面

    フィルター条件に従って、ネットワーク機器が絞り込まれます。

    ポイント

    対象機器をチェックし、[資産情報を収集]をクリックすると、最新の情報に更新されます。

  4. [編集]をクリックします。
    「SNMP対応機器管理」画面
  5. ネットワーク機器情報を編集します。
    • 任意入力項目を変更する場合、一覧に表示されている文字列を変更します。

      「SNMP対応機器管理」画面
    • 機器を削除する場合、機器をチェックし、[削除]をクリックします。

      「SNMP対応機器管理」画面
    • 機器タイプを変更する場合、機器を選択して「ネットワーク機器一覧」上で右クリックし、[機器タイプ変更]をクリックして機器タイプを変更します。

      「SNMP対応機器管理」画面

      機器タイプが変更されます。複数の機器をチェックした場合は、選択した機器タイプに一括変更されます。

  6. [更新]をクリックします。
  7. [はい]をクリックします。
    確認ウィンドウ

    変更した情報に資産情報が更新されます。